花 Flower                                   HOME





あやめ
2012/5/6

矢車草
2011/5/14


カタクリ
2011/3/28


菜の花
2011/3/28

バラ
2010/8/30

バラ
2010/8/30

バラ
2010/8/29

バラ
2010/8/28


バラ
2010/8/27


菜の花
2010/2/28

ヤマブキ
2009/4/14


ビオラ
2009/1/12


菜の花
2008/3/20

リンゴの花
2007/5/4


菜の花
2007/3/24


2012.5.6 あやめ F3
 「あやめ」なのか、「花菖蒲」なのか、ほんとうの名前を知らない。



2011.5.14 矢車草 F3







2011.3.28 カタクリ F3
2011.3.28 菜の花 F3
 例年のごとくリタイヤする先輩への押しつけとして花の絵描く。今年は寒さが続いており菜の花も咲くのが遅い。したがっておひたしとして食べるのも遅くなったし、量も採れない。福島原発も心配されるが水洗いし煮こぼしているから、ま〜大丈夫だろう。カタクリは、桜の満開とともに見頃を迎える。いつも筑波山の群落を訪ねていたが、ここ数年転勤などもあり見に行っていない。







2010.9.19 バラ F3


2010.8.30 バラ F2
2010.8.29 バラ F2
 両者とも同じバラである。


   2010.8.28 バラ F3

 自宅の庭に咲いたバラ。豪華さはないが可憐である。
 絵としてはこの方が描きやすい。


2010.8.27 バラ F3




2010.2.28 菜の花 F3
Rape blossoms

 冬場は寒さのため外のスケッチは、なかなかその気にならず、花の絵などを描くことが多い。なかでも菜の花は、季節感もあり、うきうきするが、結構むずかしい題材だ。
 菜の花は、その種類によっても花の形や密度、特に葉は異なるが、要はトウ立ちする黄色い花を菜の花と、少なくとも私は決め込んでいる。
 義母や自宅の畑から摘んできて、小さなつぼみのものはほとんどは食べてしまうが、スケッチするために慎重に摘むこともある。


2009.4.14 山吹 F3
Japanese yellow rose

 ヤマブキ(山吹、学名:Kerria japonica)は、私の好きな花の一つで、4月初めから5月にかけてのスケッチの対象となっている。
 花は一重のものと八重のものがあり、八重咲きは、よく栽培されているが、私は一重のものが好きだ。一重の花弁は5枚である。
 子供の頃、篠竹で作った紙鉄砲の玉は、ぬらした新聞紙をちぎったものか山吹の茎の髄だった。山吹の髄は、発泡スチロールと同じ感覚だ。白くて弾力性があり、簡単に引きちぎることが出来る。篠竹(鉄砲)と山吹(玉)のサイズが合えば、ご機嫌だった。
 もう40年以上見たことも、もちろん作ったこともないが、今でも作った感覚は映像を見るごとく思い起こせるから、子供の頃の記憶は別物だ。 


2009.1.12 ビオラ F2 Viola

 かみさんが広めの植木鉢で育てているビオラは、正月頃に見頃となった。といっても、この花の命は結構長くて、いつが本当の見頃なのかわからない。一つ一つの花はそれなりに、しおれていくのだが、新しいつぼみが次の順番を待っていて、いつも満開のようだ。園芸農家の努力の結果でもあろうが、逆に長持ちするため一度植えてしまうと、もう買わなくなってしまう。そんなジレンマはないのだろうか?
 初めのうち、ビオラという花名がわからず、聞いてみても記憶にない名前だった。パンジーかなと思っていた。
 スミレとパンジーとビオラの違いは何なのだろう。私はパンジーよりビオラが、ビオラよりスミレのが何となく好いなと思っている。 


2008.3.20 菜の花 F3
Rape blossoms


2007.05.04
リンゴの花

 F4 地図 map

 リンゴの産地は、青森、長野・・・、
 今は、どこでもとは言い難いが、寒冷地では結構栽培されている。新しい産地の生産者は、地域としてのブランド名がないため、かえって研究熱心で、いいものを作っているような気がする。
 このリンゴの花は、私の田舎、群馬県東吾妻町上郷地区の小林次男さんの畑で描いたもので、品種によって、花の色も異なる。赤いつぼみをつける品種のリンゴは最近人気がないようだ。
 5月の連休はいつも帰省するが、当然のことながら気候との関係で、いつも赤くて小さなつぼみが見られるとは限らない。
 花やつぼみを描きながら、11月から我が家の食卓にのぼる小林さん作のリンゴを想像する。
 Apple blossom
 As for the apple blossom, the color of the flower is different according to the kind of the apple. Recently, the red color flower is few.



2007.03.24 菜の花 F3
Rape blossoms
 菜の花は菜花とも言うが、小松菜、チンゲンサイ、白菜、カラシナ等々あり、春先にトウ立ちしたアブラナ科野菜のつぼみのことを言う。
 菜の花は、ふだんの葉を食べているときとはまた違ううまさがあり、特にタカナ類は、ちょっと辛みがあり実にうまい。
 水彩スケッチにする菜の花は、冬の間に畑で食べ残しとなったものであり、その絵のほとんどは、3月いっぱいで退職となる先輩方に押しつけのプレゼントとしている。食べ残しと先輩を引っかけているつもりはない。